目次
脱毛サロン選びは意外と大変!
脱毛サロンの選び方ってどうしてますか?
いざ「脱毛を始めよう!」となって、脱毛サロンを調べてみると、たくさんのサロンがありすぎて迷ってしまうことって多いですよね。
料金はピンきりだし、脱毛効果や痛みの感じ方も人それぞれ違います。
口コミを検索して見ても、良い口コミもあれば悪い口コミもあります。
実際、私が脱毛を始めるときは、すっごく悩みました!
脱毛をしている友人に話を聞いたりもしましたが、やっぱり人それぞれで、いろんな意見がありすぎて逆に悩むことに・・・なかなか決めることができませんでした。
決め手は?
脱毛サロンを選ぶとき、多くの人が料金重視で選んでしまいますよね。
料金はもちろん大切ですが、それだけで選んでしまうと後から後悔する可能性があります。
脱毛は1回や2回で効果が現れるものではなく、長期間通わないといけません。
長期間通うので、効果がないと時間を無駄にしたことになってしまいます。
また、サロンやスタッフの雰囲気が悪いところだと、通うことがイヤになります。
長期間通うからこそ自分に合ったサロンを選ぶ事はとても大切なんです。
そこで、実際に脱毛サロンに通ったからこそわかる脱毛サロン選びで大切な事を見ていきましょう!
失敗しない脱毛サロンの選び方
予算を決めておく
上記でも言ったように、脱毛の料金はピンきりです。
だから自分がいくらなら脱毛にかけられるのかを事前に決めておきましょう。
一般的に医療脱毛の全身脱毛は50~80万、エステ脱毛は10~40万くらいです。
事前に予算を決めておくことで予算に合ったサロンに絞ることができるので選びやすくなります。
エステか医療か
分る人も多いと思いますが「永久脱毛」と表示できるのは医療脱毛だけです。
医療脱毛は脱毛効果が高い分、痛みが強かったり、肌への負担が大きいです。
それと比べてエステ脱毛は、永久脱毛はできないものの、回数を重ねれば産毛程度、自己処理が不要になるくらい薄くすることができます。
自分がどの程度まで脱毛効果を求めているのか、期間はどれくらいかけたいのか考えて選びましょう。
通いやすいかどうか
通いやすさも選ぶときの大切なポイントの1つです。
自宅から通うのか、会社から通うのかで選ぶ場所も変わります。
アクセスが便利な場所の方が寄りやすいので通うストレスが減少します。
また、仕事帰りによる場合は営業時間にも注意しておきましょう。
予約が取りやすいかどうか
人気サロンは安くて良いですが、人気な分予約が取りづらいです。
安くても予約が取れないと、目標としていた時期に完了することができません。
予約の取り方や取りやすさなどは事前にスタッフに確認しておきましょう。
サロンの雰囲気も重要
長く通うので、雰囲気がよくて楽しく通えるサロンかどうか、というのも重要なポイントです。
- 清潔感がある
- スタッフの接客態度
- スタッフの身だしなみ
はしっかり確認しましょう。
特に、脱毛は肌に直接触れられるので、清潔感はとても大事です。