メンズでも家で脱毛したいという方必見!
男性でも、仕事に残業が多かったり出張があったりして中々脱毛サロンに通いたくても通うことができない!という人が多いと思います。
だけどもし自宅でフラッシュ脱毛ができたら、毎朝のヒゲ剃りから解放されますし、人には言いにくいあんなところやこんなところもついでに脱毛できちゃうんです!
それでは詳しくみていきましょう!
家庭用脱毛機って何?
家庭用脱毛機とは、いわゆる脱毛サロンで取り扱っているフラッシュ脱毛機(IPL脱毛機)を家庭用でも使うことができるように出力などを変えたものになります
脱毛サロンで取り扱っている脱毛機は業務用のものなので、家庭用脱毛機よりも威力が強いと言われています。
また脱毛するときに脱毛効果をアップし、美肌にも効果のあるジェルを使用したりすることもあります。
しかし脱毛サロンの脱毛機と家庭用脱毛機が使用している脱毛機も、原理としては基本的に一緒でカメラのフラッシュのような光を発光させて、毛根にダメージを与えていく仕組みになっています
家庭用脱毛機を使うとどうなるの?
家庭用脱毛機を使用すると、毛根にダメージを加えることができます。
毛根にダメージが加わると、その部分の毛が細く弱々しい毛になり、これが減毛・抑毛につながります。
これらの抑毛効果を期待するものですが、毛には毛周期というヘアサイクルがあります。
家庭用脱毛機は成長期の毛にしか反応しないので、成長期の毛根にフラッシュ脱毛機で刺激を与えていくことになります。
効果の出方は個人差が大きい
家庭用脱毛機で脱毛効果を実感するには、個人差が大きいです。
やはり毛が多くて太くて硬い部位の場合は脱毛効果を実感するまでには時間がかかります。
家庭用脱毛機の場合、週1ペースで初めは処理をしていくことが多いのですが、だいたい2~3か月くらい経ったころにヒゲが減ってきたな!と感じる人が多く、半年後には自己処理をほとんどしなくても毛がかなり減ってきた!と思う人が多いようです。
もし脱毛効果が出てきたらこんな感じ♡
家庭用脱毛機を使い続けて脱毛効果が出てくると以下のような感じになります。
- 毛が細く、少なくなってくる
- カミソリで剃ったときみたいにポツポツしない
- 自己処理の回数が減る
カミソリで自己処理したときに、しっかり剃っても皮下に毛根が残っていますよね。
そういうときは仕上がりもいわゆる「青ひげ」状態になってしまって、恥ずかしい状態に…
家庭用脱毛器を使い続けることによって、そういった青ひげ状態からもおさらばできるかもしれませんよっ!?
家庭用脱毛機のメリット・デメリット
さまざまな脱毛方法があるけど、一体どういった効果が出るのか気になりますよね。
家庭用脱毛機のメリットデメリットを挙げていきたいと思います。
メリットについて
- サロンに通うのが難しい人でも、自宅で脱毛することが可能
- 初期費用は脱毛機の値段のみ安価なので始めやすい
- 恥ずかしい部位でも自分で脱毛することができる
- 自己処理する回数が減って、埋没毛などのトラブルが少なくなる
このように、家庭用脱毛機での脱毛はサロンに通うのが難しい人、脱毛にあまりお金を掛けたくない人、恥ずかしがり屋の人など、そういった方のニーズに答えられるものになっています
それでは反対にデメリットをみていきましょう。
デメリットについて
- VIOや背中など、自分では照射しにくい部位がある
- 威力が物足りない場合がある
- 脱毛機によってはランプが交換できないものもある
- 永久脱毛ではない ※
デメリットについてですが、やはり家庭用脱毛機は一般の人が使用するものなので、当然ながら医療脱毛・サロン脱毛よりも威力が弱めであることが多いです。
そのため効果を実感するまでに人によってはかなり時間が掛かる場合があります。
また、医療脱毛のように永久脱毛ではないため、完全に毛が生えてこなくなる状態にまで持っていくのがかなり難しいです。
つまり、家庭用脱毛は「使用している期間、毛をかなり減らすことができる」「使用をやめると毛がまた生えてくる」「数年単位で長期間使用し続ければ毛が生えてこなくなることもある」という感じになります。
早い&確実な効果を得たいという方は、プロにお任せするのが良いかも
メンズ脱毛で家庭用脱毛機を選ぶコツ♡
男性の毛は太くて硬くて多い!という場合が多いので、家庭用脱毛機選びはしっかりと行いたいところ。
今では家庭用脱毛器が電気屋さんで販売していることも多いですが、家庭用脱毛器によって「使用できる回数」「使用できる部位」「威力」など異なってくるので注意が必要!
値段だけで女性用のを購入したけど、まったく効果が出ない!なーんてこともあるからしっかり家庭用脱毛器選びは行おう!
選ぶコツ① ヒゲ対応かどうか
メンズ用の設定があるかどうかは結構重要な選ぶポイントですよね。
ヒゲというのは、体毛の中でも毛の太さと硬さ、多さといった面で脱毛難易度MAXな箇所でもあります。
ヒゲ脱毛に見合った家庭用脱毛器を選ぶのかポイントとなりますね☝
選ぶコツ② 脱毛したい面積は広い?
IPL脱毛機というのは、カメラのフラッシュのような光を発光させるランプがついています。
実はこちらのランプ、寿命があります。
寿命アリのランプは脱毛機によって交換可能なものと、そうでないものがあります。
そのため仮に全身脱毛したいな~と思っているような方の場合は、ランプカートリッジを追加購入できるタイプのものを選んだ方が良いですよね。
交換できないタイプは、寿命がくると本体ごと処分しなければならないです。
脱毛の途中で寿命が来てしまって本体ごと処分!というのは少しコスパが悪いので、まずは自分の脱毛したい箇所を決めるのが先になります。
選ぶコツ③ スピーディーに脱毛できるかどうか
スピーディーに脱毛できるかどうか、は割と重要な項目になります。
家庭用脱毛機の場合、週に1回ペースで照射してくので時間が掛かってしまうと、どうしてもさぼりがちになってしまいます。脱毛をスピーディーに行っていくにあたって、以下の項目が重要となります。
- 連射機能がついているか
- 照射口の面積は広いかどうか
脱毛部位が少ないという方はあまり重視しなくても良いですが、全身脱毛を考えている方はこの項目も重視していきましょう
本当に実力のあるメンズ家庭用脱毛機5選
メンズ用家庭用脱毛器を選ぶポイントは「ヒゲ対応かどうか」「照射面積・寿命」「スピード」が重要でした。
これらの上記のポイントをふまえ、総合的にオススメな脱毛器をランキングをご紹介していきたいと思います!
光脱毛なら家庭用脱毛器どれも同じじゃないの?
全然違うよ!家庭用脱毛器でも価格や寿命、出力調節が可能かどうかによって部分脱毛のみか全身OKなのか全然違うんだよ
自分の脱毛したい部位とお財布状況で家庭用脱毛器を選ぼうね!
メンズのヒゲ脱毛~全身脱毛までならやっぱりこれ!ケノン
脱毛威力 | ★★★★★ |
---|---|
コスパ | ★★★★☆ |
お手軽さ | ★★★☆☆ |
ヒゲ脱毛から全身脱毛まで、本格的に脱毛したい方はやっぱりケノンがおすすめです☝
男性が使用する場合、お値段は69,800円と少々高額になりますが、「やっぱりケノンを最初から買えば良かった」という人ばかりなので、本格的に自宅でメンズ脱毛をしたい方はケノンがおすすめです
- ヒゲ~全身まで本格的に脱毛をしたい人
- カートリッジを交換して使い続けたい人
- 脱毛の威力を自分で調節したい人
カートリッジが別売りだから長寿命
ケノンはカートリッジを交換すれば、途中でランプの寿命が来ても再び使うことが可能です。
ケノンは男女兼用なので、家族で使用しても良いのです
カートリッジは5種類あって、自分のしたい脱毛によって変えられるのも魅力✨
ヒゲ脱毛対応のストロングカートリッジ
ケノンでは剛毛対応のストロングカートリッジがあるので、頑固なヒゲ脱毛もバッチリです!
また腕やすねといった広い面積の部分にエクストラカートリッジを購入すれば、短時間で脱毛をしていくことが可能です
ストロングカートリッジはむやみに購入できないように、レビューを記載すると無料で配送してくれる仕組みになっています
プローブもついてて便利♡
ケノンにはプローブと呼ばれる、ピンセットのような脱毛器が付属しています。
このプローブを使えば、毛1本1本に通電させて脱毛していくことが可能で、眉間などの細かい部分の脱毛にも使えるのが嬉しいです。
メンズはブラックのケノンが人気♡
ケノンにはカラーのバリエーションが豊富ですが、メンズでは断然ブラックが人気!
男性らしいブラックだからインテリアの邪魔にもならず良いですね
家庭用でレーザー脱毛はコレトリア
脱毛威力 | ★★★★★ |
---|---|
コスパ | ★★★☆☆ |
お手軽さ | ★★★★☆ |
家庭用脱毛器の中でもレーザー脱毛が可能なトリアは、お値段54,800円、脱毛効果抜群の脱毛器になります。
レーザー脱毛とフラッシュ脱毛の違いですが、フラッシュ脱毛は様々な波長の光が組み合わされているのに対して、レーザー脱毛は波長のパターンが少ないです。
そのため、トリアは他のフラッシュ脱毛器と比較して、「太くて濃い毛」に効く!といわれています。
- ヒゲ脱毛をしたい方にはピッタリ♡
- 充電式だから照射しやすい♪
トリアは効果抜群!なんだけど・・・
トリアは家庭用脱毛器の中でも、威力が抜群との口コミが多く、ワキやVゾーンのような太くて硬い毛に有効だと評判です♡
た だ し
トリアは照射の時に痛い!という声も多く、脱毛を続けていくには少し根性が必要かもしれません!
照射口が狭い・・・
トリアは照射口が狭く、面積が約1㎠だと言われています。
しかも円形なので、うち漏れが生じやすいとのこと。
照射口約1㎠で全身脱毛は少し厳しいのかな?という感覚です。
しかし裏を返せば、これ1台で細かく脱毛していきたい人にはピッタリの機械でもあります
効く毛と効かない毛の差が激しい
トリアはレーザー脱毛器なので、IPL脱毛器と比べて波長が単調です。
そのため太くて硬い毛には効果が出やすいけど、産毛のような毛にはあまり効かないとの声も。
ヒゲ脱毛の場合は効果は抜群だそうですが、全身脱毛にはあまり向かない機械かもしれませんね。
カートリッジの交換は不可✗
トリアはカートリッジを交換するタイプの脱毛器ではないため、寿命が来たら本体ごと廃棄という形になります。
トリアはヒゲやVゾーンなど、毛が太くて硬い箇所には効果的なんだね
照射口も狭いようだし、部分脱毛にはピッタリの脱毛器だね!
イギリス産の人気急上昇中家庭用脱毛機スムーズスキン for MEN
脱毛威力 | ★★★★☆ |
---|---|
コスパ | ★★☆☆☆ |
お手軽さ | ★★★★★ |
人気急上昇中のスムーズスキンは、初心者でも気軽に始められるのに実力のある総合的にバランスの良いメンズ脱毛器になります!
- スキントーンセンサーがあるから初心者でも安心!
- 男性脱毛にも効果が期待できるbareの2倍の出力
- コスパがちょっと・・・
スキントーンセンサーがあるから安心
スムーズスキンは、自動で肌のメラニン量を判断するスキントーンセンサー付きです。
メラニン量が多い肌には出力を自動で抑えてくれるので、家庭用脱毛器でのやけどのリスクが低くなります。
自分で出力を調節できる脱毛器が多いですが、やはり調節を誤ってやけどになってしまったという報告もあるので、脱毛初心者はスキントーンセンサーのある脱毛器の方が安心でしょう。
また、肌が弱めの人は「ジェントルモード」があるので、優しく脱毛することが可能です。
出力はスムーズスキンbareの2倍
公式HPにも記載されているのですが、スムーズスキンにはもっと安価なスムーズスキンbareというものがあります。
こちらは3万円台でおてごろなのですが、ハッキリ言って出力が弱いのか太い毛にはあまり効果がありません。(女性の指毛くらいの毛には効果抜群でした!)
男性がヒゲ脱毛を検討している場合などは。スムーズスキンforMENの方がおすすめです。
価格は公式で62,640円とかなりお高く、カートリッジの交換ができないのが難点かもしれません
色が違うだけでGOLDとはスペックが同じ
スムーズスキンにはGOLDとforMENがありますが、色が異なるだけでスペックは同じです。
彼女や奥さんと一緒に使いたいという方は、ゴールドでも同じなのでご安心ください。
まずはIPL脱毛器を試したい方!メンズエピルーチェ
脱毛威力 | ★★★☆☆ |
---|---|
コスパ | ★★★★★ |
お手軽さ | ★★★★☆ |
とりあえずIPL脱毛器を体験したい!という方は、メンズエピルーチェがオススメです。
メンズエピルーチェは公式価格が49,800円で、メンズ対応なので総合的にコスパの良い脱毛器であるといえそうです
- メンズ専用の家庭用脱毛器
- 全身用で5万円未満!公式以外ならもっとお安いかも!
- すぐに壊れたという口コミがあり・・・
光脱毛を体験したいという方にまずはおすすめの一品
メンズエピルーチェは、メンズ家庭用脱毛機の中でも総合的にパフォーマンスの高い脱毛器になります。
楽天などの価格では29,800円で販売されています!
低価格ですが、寿命は1万発でこまめに脱毛を続けると効果もきちんと出るのでオススメです
壊れやすい?との口コミも
メンズエピルーチェの口コミを見ると「壊れやすい」というものが多かったです。
無事最後まで使用し続けられた方の口コミもありましたが、製品によって割と当たり外れが大きいようです。
約1万発の、最後まで使用できると脱毛効果もしっかり出てくるので、できれば脱毛器の不良品が無いようにだけしてもらえると嬉しいですよね。
ヤーマンからヒゲ脱毛に特化した機械!メンズレイボーテEX
脱毛威力 | ★★★☆☆ |
---|---|
コスパ | ★★★☆☆ |
お手軽さ | ★★★★☆ |
メンズレイボーテEXはヒゲ脱毛に特化したIPL脱毛器です!
これまでのメンズレイボーテよりも110%出力アップということでその評判を確認していきましょう。
- ヒゲ脱毛のためのメンズ家庭用脱毛機
- お値段は3万円台とお値打ち
- すぐに壊れたという口コミあり・・・
主にヒゲ専用の脱毛器
メンズレイボーテEXは、照射面積が約2.0㎠で主にヒゲ脱毛に特化した脱毛器になります。
電動シェーバーのようなフォルムで、細部まで細かく照射できるような設計になっています。
他の部位に照射することもできるのかもしれませんが、基本的にはヒゲのみの使用を想定している脱毛器です。
お値段は3万円台
男性脱毛器の中でもお安めの37,000円という価格設定のレイボーテEX。
メンズ家庭用脱毛機の中ではお安めかもしれませんが、ヒゲ脱毛専用のものと考えると少し物足りないかもしれません。
またこちらもすぐに使えなくなったという口コミが少しだけあるので、数回使用で壊れてしまう可能性もあるようです